四国中央ふれあい市民劇団 市民ミュージカルのご紹介

ABOUT

四国中央ふれあい市民劇団とは?

私たち四国中央ふれあい市民劇団は、地域の活性化や演劇文化の発展を目的に、この活動を続けてきました。19年もの間この活動が続いてきたのは、企画・構成・脚本・演出・楽曲・振付・衣装を、全て市民のスタッフが担っているからです。音響・照明・舞台装置・生演奏等も高い質を目指して取り組んでいます。ここまで全てをオリジナルで実施している市民ミュージカルは、他にあまり例がないと思います。四国中央市の歴史・文化・由来をテーマに、独自に脚本を作成していることも大きな特徴です。

KICKOFF

ミュージカルを通じ防災への意識を

今回で10回目の市民ミュージカル「アイランド海に沈む王国」となりますが、公演日は2025年11月29日(土)と11月30日(日)で14時開演の予定です。今回も公演場所はしこちゅ~ホール(大ホール)です。今回の市民ミュージカルは、ファンタジーの世界を通じて、今後30年以内に80%の確率で起こると言われている南海トラフ地震に備えてどのような準備をし、災害に備えるか、また災害時に取るべき行動や将来への心構えなど、防災への意識を高めてもらえたらと考えています。

公演:2025/11/29(土)・11/30(日) 14:00 開演|会場:しこちゅ~ホール(大ホール)
VISION

市民ミュージカルの展望・ビジョン

自分たちが住んでいるまちを元気で楽しいまちにしたいと思っている人はたくさんいると思います。クオリティーの高い感動的なミュージカルを観てもらって、元気になってほしい。そして、少しづつでいいので自分たちのまちの事を考えてほしい。四国中央市民ミュージカルの応援をし、一緒にまちの将来や子供たちの未来を考えてくれる人を増やしたいと思います。本プロジェクトにご賛同してくださる方のご支援募っております。

皆様からの応援をお待ちしています。